アロマンティックと草食系はどこが違うのか?

性欲がない人を「アセクシャル

恋愛感情を保持しない人を「アロマンティック」と言う。

この二つの概念と草食系は何が違うのか?ということを考える機会があったためそれをここに残す。

草食系は「恋愛感情に対して消極的である」というものである。別の表現に言い変えると「恋愛感情に対して必ずしも至上とは思わない」となるため、恋愛感情を保持しないとは別物になる。

では完全に別物で排他しあう概念なのだろうか。それも適切な扱いとは言えないだろう。「恋愛感情に対して至上とは思わない」故に「恋愛感情に対して消極的である」という状況は容易にあり得るため、「同列で語るべきものではない」が、「草食系とAロマは違う」と表現するのも適切とは言えないのではないだろうか。

よって草食系とアロマンティックの違いは「至上と思わない」か「恋愛感情を持っていない」であり、同列に語るべきでないし別個であると排他するべきでもないというのが結論だ。

潜在的に皆バイセクシャルなのでは

ヘテロであることとL(またはG)であることは矛盾しないため、全員潜在的バイセクシャルと言えるのではないだろうか。

バイセクシャルではないと証明できるのは性愛において死ぬ直前まで同性に惹かれなかった場合のみであり、生きているうちに 証明することは難しいだろう。同様にAセクシャル及びAロマンティックであるという証明はできない。 「○○でない」という悪魔の証明をすることは不可能であるため、そう考えると世間がAセクに対して言いがちな 「まだ経験していないだけなのでは」というものはあながち的外れとは言えないのではないだろうか。

勿論彼らからしてみればそもそもそんなことを言われること自体もおせっかいなのだろうが、恋愛というジャンルにおいては 所謂「恋愛信者」も興味がないところからプロセスを経ているので、「いずれは『私たちのように』興味が出てくる」と 考えるのも致し方ない部分なのかもしれない。それよりも問題なのはそれが悩みとして相談されなくてもフォローとして存在してしまう部分なのだと思う。

2017年9月13日22:57:30

ムスリム差別について聞いた話のまとめ

今日は9月11日、アメリカのテロ事件があった日である。あれからヨーロッパにいるムスリム移民は扱いが変わったそうだ。
今まで「外国人は出ていけ」という民族差別だったのが、この日を境に「イスラム教徒は出ていけ」と宗教に矛先が変化。ヨーロッパは宗教戦争経験があるため宗教の違いによる排他はヘイトクライムの判定が難しいそうだ。それに加えイスラムは反民主的で表現及び自由の敵と決まられてしまっているそうで、それへの罵りは良いとされる傾向が少なからずあるという話だ。
これを見る限り自分には「合理的か否か」で差別か否かを判断することはできないのではないかと考えてしまう。
続きは別所に書く。

 

2017年9月11日19:29:394

ヘイトスピーチのカウンター行動について

ヘイト、攻撃性や差別性のあるものに対してカウンターのように攻撃している人々を見ると、いかがなものかと考えてしまう。
なにかしらの怨恨があるのはわかるが、差別及び攻撃を恨み、それをなくしていこうとするにあたっての行動とはとても思えない。いくら攻撃的な文章を投稿していたからといって、それを踏みつけるだろうか?わざわざ名前を挙げるか?
そしてそれを私怨としてではなく「反差別」という名目のもと、あたかも「それが絶対的に正しい行為」だと何故できるのか。
続きは別所に書く。

 

2017年9月10日0:45:31

ソシャゲをしていただけの話

幽霊の話をしたはずの音源がなくなっていた。あまりこういったコンテンツはあちら側としたら面白くないのだろう。
今日も何もしていない日だったので取り立てて書くことはない。しいて言えばグラブルのイベントが始まったくらいだろう。ああいった周回系のソシャゲーは好きではないのだが、グラブルだけは何故か続いている。熱心にやっているわけではないが。あまり楽しめているとは言えないが、独特の中毒性がある。ゲーム性はひたすら周回し武器を強化するのみだから、そんなに深みはないはずなのだが続ける人は多い。据え置きゲームが遊ばれず、ソシャゲがシェアを伸ばしてるのはおもしろい現象だと思う。一過性のものか、はたまたこれが傾向としてあるのか見ていきたい。
少なくとも2012年からあったため、五年も続いていることを考えると「一過性」といえるのかは甚だ疑問ではあるが。

 

2017年9月9日22:34:47

ネットの情報が氾濫して見辛い話

ネットが嫌いになってきている。

キュレーションサイトという言葉を聞くようになってから少しの時間が経った。 残念ながら有力な情報が埋もれてきているというのが今のネットの現状だ。コピペサイトの乱立によって、 一つの秀逸なページよりも百個の低品質情報まとめページの方がGoogleは拾ってきてしまい、youtubeは乱造された文章をコピペしただけの紙芝居動画を除去しきれず、twitterbotに占拠され検索が機能しない。

インターネットに企業が参加し、皆がGoogleを使うことに目をつけたのが運の尽きだったか。 正直きりがないだろう。新しいインターネットが待ち望まれる。

 

2017年9月9日2:13:39

高校の同窓会の話。

 昨日高校三年生のクラス会があった。仲のいい友人は変わらず、あまり会話をしたことのない友人は非常に変わっていた。

食事の後の花火で酒を持ち込み瓶のまま飲む輩も出てきて閉口した。偏差値の低さに比例してそういった人が多かったため、 残念ながら意識せざるを得なかった。もちろん偏差値が高い人にもそういう人はおり、逆に低くとも品が良い人も少なくない。 しかしながら我が高校の三年次のクラス内においては偏差値は関係しているように思えてしまった。

近くの友人はほとんど変わらなかった。自分も驚くほど変わっていないらしい。変わる人と変わらない人は何が違うのだろうか。

2017年8月29日22:15:13